2025-10

グルメ・お土産

ウズベキスタン サマルカンドのプロフ屋Sharof Bobo Oshxonasiが本当に良かった

サマルカンドに着いた私たちは思わぬトラブルに絶望していた。ホテルに充電コードを忘れた私の携帯の充電は切れかけ、同行者のSIMは繋がらない。トラブルの詳細についてはこちらの記事をご覧下さい異国の地で携帯が使えなくともお腹は空く。辛うじて繋がっ...
グルメ・お土産

六花亭のマイナー菓子レビュー:「おかげさま」

六花亭といえば、マルセイバターサンドや大平原など、有名なお菓子がたくさんあります。北海道の定番土産というイメージですが、直営店舗では、普段お土産で手に入らないようなマイナーなお菓子もバラ売りで購入できます。今回はその中から、「おかげさま」を...
グルメ・お土産

北海道土産の新定番!「鮭ぶし丸」は甘いのが苦手な人にも喜ばれる一品

甘いものが苦手な人にもぴったりな、北海道の新定番土産を見つけました。それが、柳月の「鮭ぶし丸」。手軽で配りやすく、しょっぱい系好きにはたまらないお土産です。北海道土産、甘いものばかり問題北海道にはロイズや六花亭など、美味しいお菓子がたくさん...
お役立ち

サマルカンドでスマホが使えない!日本語スタッフの神対応に救われた話

旅先でうっかり充電コードをホテルに忘れ、同行者のスマホも繋がらず大ピンチ。そんな私を助けてくれたのは、サマルカンドの観光インフォメーションセンターにいた日本語ペラペラの青年・イスロム君でした。トラブルのはずが、思いがけず心温まる出会いになっ...
お役立ち

出張でお土産を買い損ねた時必見!東京駅で福岡のお土産を買うならココ!

出張でお土産を買い損ねたり、買ってみたものの、数が足りなかったということはありませんか。私はあります。ネットで買う、という手もあります。しかし送料もかかるし、欲しい日に手元に届かなかったら本末転倒。【公式】めんべいプレーン(2枚×8袋) 福...
グルメ・お土産

秋の味覚 六花亭芋菓子食べ比べ!

秋ですね。ということで六花亭で発売されている芋のお菓子を食べ比べしてみました。ポテトパイと男爵をいただきます。ポテトパイを食べるトースターで 2、3分は温めたらいいと書いていたので、家の魚焼き器で温めます。トースターは魚焼き器代用派です。ポ...
海外

タシケントランドで癒されよう!奇妙な廃墟のトンチキディズニーランド

海外旅行の醍醐味は、有名な観光地回り、美味しいグルメを食べること。それももちろんいいですが、その土地ならではのヘンテコスポットを見つけるのも面白さの一つ。ガイドブックにマジックシティが掲載されているのを見た時から、ウズベキスタンって実は面白...
お役立ち

3泊5日で巡るウズベキスタン旅行記|タシケント&サマルカンドのモデルコース

2025年9月、初めてウズベキスタンに行ってきました!3泊5日で、タシケントとサマルカンドを周遊。とても満足感のある旅になったので、実際に体験した旅程を紹介します。ウズベキスタン旅行を検討している方の参考になれば嬉しいです。この旅で叶えたか...
お役立ち

ヤンデックスゴーで車と出会えない問題

2025年9月にウズベキスタン旅行に行ってきました。ヤンデックスゴー(Yandex Go)にまつわるトラブルと、その解決策について共有します。ヤンデックスゴーでマッチした車と出会えないウズベキスタンの観光に便利と聞いていたヤンデックスゴー。...